「立ち食い蕎麦二五十 赤坂店(2510)」で「二枚もり(650円)」と「かきあげ(100円)」のランチ
[公開日] 2018年09月11日05:10 [更新日] 2019年01月18日09:42
ファミレス「ジョイフル」が運営している立ち食い蕎麦屋。
時間がなかったのでさくっと食べれると思い入店。
「焼き鳥」は夜メニュー。お酒も安価で飲めます。サクッと飲むには良さそう。
ご飯ものがナイのが寂しい。
券売機で食券を買い、食券を店員に渡すと「席でお待ちください」とのこと。
食券に番号が書いてあり、その番号で呼ばれるらしい
水を自分で入れて着席して待つことに…。
「二枚もり(650円)」と「かきあげ(100円)」を注文。
蕎麦だけだと寂しいので「かきあげ(100円)」も安いし。
薬味には「ネギ・わさび・大根おろし」が付きます。
蕎麦は「十割そば」らしいけど…、あまり蕎麦の「味・香り」は少ないかな。
上品な蕎麦という感じでもないし…。
でも、食感はツルツルで食べやすい。
量が思ったより多い、さすが「二枚もり」「650円」なら安い。
ツユは醤油がきつく濃い。大根おろしを入れても濃い。
「二枚もり」だったからか、ツユの量が少し物足りない。
「蕎麦湯」はサラサラで蕎麦の味は薄い。
「蕎麦湯」は美味しくない。
「玉ねぎ」が多いカリッとはしてないけど
揚げたてで衣もそこまで厚くないので、そこまで脂っこくはない。
「100円」は安い。
入口を入るとまずは「立ち食いカウンター」があります。
でも、立ち食いしてる人は一人もいなかった。
奥のテーブル席へ、13時に入店して6割程度の客入り。
気軽に入れてコスパも良く使い勝手は良い。
時間がなかったのでさくっと食べれると思い入店。
立ち食い蕎麦二五十 赤坂店(2510)
メニュー
「焼き鳥」は夜メニュー。お酒も安価で飲めます。サクッと飲むには良さそう。ご飯ものがナイのが寂しい。
券売機で食券を買い、食券を店員に渡すと「席でお待ちください」とのこと。
食券に番号が書いてあり、その番号で呼ばれるらしい
水を自分で入れて着席して待つことに…。
「二枚もり(650円)」と「かきあげ(100円)」
「二枚もり(650円)」と「かきあげ(100円)」を注文。蕎麦だけだと寂しいので「かきあげ(100円)」も安いし。
薬味には「ネギ・わさび・大根おろし」が付きます。
蕎麦は「十割そば」らしいけど…、あまり蕎麦の「味・香り」は少ないかな。
上品な蕎麦という感じでもないし…。
でも、食感はツルツルで食べやすい。
量が思ったより多い、さすが「二枚もり」「650円」なら安い。
ツユは醤油がきつく濃い。大根おろしを入れても濃い。
「二枚もり」だったからか、ツユの量が少し物足りない。
蕎麦湯
「蕎麦湯」はサラサラで蕎麦の味は薄い。「蕎麦湯」は美味しくない。
かきあげ(100円)
「玉ねぎ」が多いカリッとはしてないけど揚げたてで衣もそこまで厚くないので、そこまで脂っこくはない。
「100円」は安い。
立ち食いカウンター
入口を入るとまずは「立ち食いカウンター」があります。
でも、立ち食いしてる人は一人もいなかった。
テーブル席
奥のテーブル席へ、13時に入店して6割程度の客入り。気軽に入れてコスパも良く使い勝手は良い。
「立ち食い蕎麦二五十 赤坂店(2510)」店舗情報
| おすすめ度 | ★★★★☆☆ |
|---|---|
| 店名 | 立ち食い蕎麦二五十 赤坂店(2510) |
| 電話番号 | 03-5545-1010 |
| 交通手段 | 溜池山王駅 徒歩1分 赤坂駅 徒歩4分 |
| 住所 | 東京都港区赤坂2-8-12 デュオ・スカーラ赤坂1F |
| 地図 | |
| 営業時間 | 昼/11:00~14:00 夜/18:00~23:00(ラストオーダー 22:30) |
| 定休日 | 土日祝日 |
| ホームページ | www.joyfull.co.jp |
| 食べログ | tabelog.com(口コミ:20件 / 評価:3.45) |
赤坂駅周辺の「スーパーマーケット」一覧全4選+3
「プロカンジャンケジャン 赤坂店」で「コッケタン(1,400円)」のランチ
赤坂で釣りが出来る「弁慶橋ボート場(釣り堀)」
「あか坂 帰燕 (きえん)」で「和定食(1,700円)」のランチ
「まぐろダイニング やまと」で「まぐろてんこ丼(1,000円)」のランチ