【閉店】「炭焼きステーキくに 赤坂店」で「ワイルドコンビ300g[ランチセット付き](1,380円)」
[公開日] 2018年07月27日06:34 [更新日] 2019年08月06日14:41
閉店
炭焼きステーキくに 赤坂店
お店は外堀通り沿いにあります。「赤坂エクセルホテル東急」の隣。「ペッパーランチ」「いきなり!ステーキ」などを運営している「ペッパーフードサービス」がやっているお店です。
「いきなり!ステーキ」は赤坂にもあります。
日替わりランチ
ランチメニュー
「ワイルドステーキ」がランチの定番かな?
ワイルドコンビ
「ハンバーグ」と「ワイルドステーキ」のコンビも
ワイルドコンビ300g[ランチセット付き](1,380円)
「ハンバーグ」と「ワイルドステーキ」が両方食べれる「ワイルドコンビ300g[ランチセット付き](1,380円)」を注文。「ランチセット」は「サラダ」「味噌汁 or スープ」が付きます。
「サラダ・スープ」は普通、100円ならこんなもんかな?
再訪した時に「ランチセット」を付けるか悩むな。
ご飯は大盛り無料なので、大盛に。
「ハンバーグ」と「ワイルドステーキ」
左が「ハンバーグ」右が「ワイルドステーキ」。300gは凄い量です。 付いてるソースは「ハンバーグ用」。
ハンバーグ
厚さはそこまでないけど、肉感もあるハンバーグ。ソースは醤油系で甘味はなく、ご飯に合い美味しい。
ワイルドステーキ
運ばれてきた時は赤身が残るので、好みで鉄板で焼いていきます。すぐに、ソースをかけると鉄板が冷めてしまうので肉を焼いてからかけて方が良さそう。
肉は食べるのに苦労することはない柔らかさ、スジの部分もなく脂身も美味しい。
脂身が多いかな?と思うけど、価格を考えれば十分なお肉。
ソースは卓上に置いてあります。ソースがわかりにくいかな。
ドバッと出てしまうし。
卓上
ドレッシングが2種類、ニンニク、一番奥のステンレスのポットが「ステーキソース」。
店内
13:30に入店して7割程度の客入り。
カウンターはなくテーブルのみ、一人で来店して4人席に案内されました。男女比は半々ぐらい、女性の一人客も多くいました。
接客は普通。
価格
表示価格は税抜き。税込みで「1,380円」です。
2円は請求されず。赤坂で「肉が食べたい!」と思ったら必須のお店。
閉店
閉店というよりかは牡蠣も扱う別業態にリニューアルしてました。「オイスター+ステーキ赤坂」にも行ってきました。
「炭焼きステーキくに 赤坂店」店舗情報
| おすすめ度 | ★★★★★☆ |
|---|---|
| 店名 | 炭焼きステーキくに 赤坂店 |
| 交通手段 | 東京メトロ丸の内線/銀座線 「赤坂見附」駅 11番出口 徒歩30秒 赤坂見附駅から64m |
| 住所 | 東京都千代田区永田町2-14-2 山王グランドビル 1F |
| 地図 | |
| 営業時間 | AM11:00~PM11:00 (ラストオーダーPm10:30) ランチ(平日)AM11:00〜PM4:00 |
| 定休日 | 年中無休 |
| ホームページ | www.steak-kuni.com |
| 食べログ | tabelog.com(口コミ:156件 / 評価:3.19) |
閉店
赤坂駅周辺の「スーパーマーケット」一覧全4選+3
「プロカンジャンケジャン 赤坂店」で「コッケタン(1,400円)」のランチ
赤坂で釣りが出来る「弁慶橋ボート場(釣り堀)」
「あか坂 帰燕 (きえん)」で「和定食(1,700円)」のランチ
「珉珉(みんみん)」で「焼餃子(540円)」と「ドラゴンチャーハン(810円)」