
「神戸牛懐石511」で「徳元庵[とくもとあん](1,650円)」のランチ
[公開日] 2018年11月03日10:18 [更新日] 2018年12月09日06:34

神戸牛懐石511

入るのを少し躊躇していると店員さんが扉を開けてくれました。
店名の「511」とは「A5等級」「BMS値No.11」という最高級の肉質を示す「5」と「11」から名付づけたそうです。
ランチメニュー

ランチにもステーキはあるけど「10,000円オーバー」。
徳元庵[とくもとあん](1,650円)
](https://akasaka-search.com/wp-content/uploads/2018/11/181103_a_04.jpg)
素敵な見た目。豪華!
「神戸牛ハンバーグ・もつ煮込み・神戸牛コロッケ・きのこ煮・漬物・ふりかけ・味噌汁・ご飯」が付きます。
「神戸牛ハンバーグ」はとても柔らかい。
でも、つなぎを沢山いれている感じもしないので肉があ良いから柔らかいのかな?
味も牛肉臭さは全然ない、デミグラスも濃厚で美味しい。
下にひいてあるパスタの量が多く嬉しい。
「味噌汁」は具だくさん。キノコにも味付けはマイルドで箸休めになる。

飲めそうな味付け。具材も沢山。
「もつ」は全然臭くなくしょうがの香りが付いてます。
この中にある豆腐が美味しい。 弾力もある味が濃厚。どこの豆腐なんだろう?

パン粉は粗目なのに衣はサクサクで中はふっくらでホクホク。
とても上品な「コロッケ」。
「上品なコロッケランキング」でNo1かも…。
ちなみに「家庭的なコロッケランキング」でNo1はメンチで有名な「吉祥寺のサトウ」の「コロッケ」
店内

接客もとても良い。
13時入店して前客、4名。穴場です。
価格は高めだけど価格以上に価値のあるお店。
定期的に足を運びたい。
「神戸牛懐石511」を予約する
「神戸牛懐石511」店舗情報
おすすめ度 | ★★★★★★ |
---|---|
店名 | 神戸牛懐石511 |
電話番号 | 03-6685-0511 |
交通手段 | 「赤坂」「赤坂見附」駅から徒歩4分 |
住所 | 東京都港区赤坂4-3-28ディアプラザ赤坂B1 |
地図 | |
営業時間 | Lunch 11:30~14:30 (L.O. 14:00) Dinner 18:00~23:00 (L.O. 22:00) ※月~金のみ。土曜日はディナータイムのみの営業とさせていただきます。 |
定休日 | 日曜・祝日 |
ホームページ | www.a511.tokyo |
食べログ | tabelog.com(口コミ:80件 / 評価:3.58) |