赤坂松葉屋(まつばや)
高級感漂う料亭のようなたたずまい「赤坂松葉屋(まつばや)」。昭和51年、「松茸専門店」として創業し、現在は松茸と飛騨牛をメインとしているお店のようです。
「一ツ木通り」から1本入った路地にあります。
ランチメニュー
ランチメニューの一番安いのは「1,620円」。高いので「6,480円」。
松茸入りクリームコロッケ御膳(1,620円)
「三元豚」が売り切れだったので「松茸入りクリームコロッケ御膳(1,620円)」を注文。「クリームコロッケ・サラダ・素麺入り吸い物・漬物・松茸ご飯」が付いています。
「クリームコロッケ・吸い物・ご飯」に松茸が入っています。高級感があります。
「松茸ご飯」はお替わり自由
「松茸ご飯」はお替わり自由です。嬉しい。当然、お替りしました。松茸も多く入っています。味は上品な味です。
「松茸ご飯」がメインのような存在感があります。
「お替りは?」と良いタイミングで聞いてくれてお替りしやすい。さすが高級店。接客が良い。
素麺入り吸い物
「吸い物」には「素麺・松茸」が入っています。ダシの効いた汁に「みょうが・しょうが」が効いて美味しいです。
松茸入りクリームコロッケ
「クリームコロッケ」は塩を付けて食べます。外はカリッと揚がり中はトロトロでクリーミーで美味しい。
脂っこさもない。塩も良い、物足りなさも全く感じず味を楽しめる。
松茸は入っているのかな?松茸がいるかはわからず。でも、美味しい。
店内
13:15分くらいに入店。L.Oは13:30なのでギリギリ。高級店だけあり店員さんは沢山いて接客も当然良い。
店内は高級感のある素敵な空間。
1階のカウンターもかっこいい。
私は2階の広間に通された。2階も素敵。
店内の雰囲気・接客・そして、赤坂で松茸をこれだけ食べれて、「1,620円」は納得の価格。
気分を変えてい時など少し奮発しても来たいお店。
「赤坂松葉屋(まつばや)」を予約する
「赤坂松葉屋(まつばや)」店舗情報
| おすすめ度 | ★★★★★☆ | 
|---|---|
| 店名 | 赤坂松葉屋(まつばや) | 
| 電話番号 | 03-3583-9595 | 
| 交通手段 | 東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附」駅10番出口より徒歩5分 東京メトロ銀座線「溜池山王」駅7番もしくは10番出口より徒歩5分 東京メトロ千代田線「赤坂」駅1番出口より徒歩1分  | 
| 住所 | 東京都港区赤坂3-13-16 | 
| 地図 | |
| 営業時間 | 昼 11:30~14:00 夜 17:30~22:00  | 
| 定休日 | 土・日・祝日 | 
| ホームページ | www.matsubaya.co.jp | 
| 食べログ | tabelog.com(口コミ:68件 / 評価:3.52) | 
赤坂駅周辺の「スーパーマーケット」一覧全4選+3
「プロカンジャンケジャン 赤坂店」で「コッケタン(1,400円)」のランチ
赤坂で釣りが出来る「弁慶橋ボート場(釣り堀)」
「あか坂 帰燕 (きえん)」で「和定食(1,700円)」のランチ
「珉珉(みんみん)」で「焼餃子(540円)」と「ドラゴンチャーハン(810円)」