【閉店】「みそ&トマトらーめん 田所商店」で「みそトマトらーめん(820円)」と「チャーシュートマト煮小丼(216円)」
[公開日] 2018年08月11日16:30 [更新日] 2019年10月25日18:50
閉店
みそ&トマトらーめん 田所商店
赤坂通りにある「みそ&トマトらーめん 田所商店」です。赤坂駅からすぐ。なんか、邪道なラーメン屋だなぁと思い行ってなかったお店。
味噌らーめん屋をチェーン展開している「株式会社トライ・インターナショナル」の直営店。
メニュー
ランチメニュー等はなくレギュラーメニューのみ。
「チャーシュートマト煮小丼」と「夏の冷し」メニュー
キャベツ
まずは「キャベツ」が登場。居酒屋みたい。
みそトマトらーめん(820円)
担々麺にもひかれたけど王道の「みそトマトらーめん(820円)」を注文。「トマト・挽肉・キャベツ・もやし・水菜・パプリカ」がのってます。
具も多く、彩りも綺麗。
まずは「スープ」を…、「美味しい!!」
味噌スープの中にトマトの酸味・コク・旨みがプラスされています。
「トマト」を入れたことでのマイナス要素はゼロ。
味噌の単調な味をトマトが複雑にまとめています。
こんなに、美味しいとは…。ハマる人はハマりますね。私はハマりそう。
今まで食べた味噌ラーメンの中で一番美味しいかも。
女性を意識したあっさりしたスープなのかなと想像したけどはっきりとした味わい。
麺上げ
中太のちぢれ麺もスープに絡み良いです。茹で加減も固めで美味しい。
チャーシュートマト煮小丼(216円)
「チャーシュートマト煮小丼(216円)」も注文。丼ではなく「チャーシュートマト煮」と「十五穀米」が別々で出てきます。
トマトの酸味がチャーシューと絡まり、ご飯にも合います。
ラーメンとご飯でお腹いっぱいに「合計1,036円」。
想像以上に美味しく満足感もあります。
卓上
「一味・黒胡椒・タバスコ」。紙エプロンがあるのも嬉しい。
店内
土曜の15時という中途半端な時間に入り先客2名・後客2名。店内は狭いが清潔感はある。テーブルとカウンターがあります。
トッピングのサービス券
支払いを済ませると「トッピングのサービス券」をもらいました。「煮玉子」がいいかな?
閉店
同じ場所に「発酵食堂 東京850PIT」が出来ました。
みそ&トマトらーめん 田所商店
| おすすめ度 | ★★★★★☆ |
|---|---|
| 店名 | みそ&トマトらーめん 田所商店 |
| 電話番号 | 03-3505-0888 |
| 交通手段 | 赤坂駅徒歩3分 赤坂駅から226m |
| 住所 | 東京都港区赤坂6-4-20 |
| 地図 | |
| 営業時間 | 月〜土 11:00-22:30(ラストオーダー) 23:00(閉店) 祝 11:00-15:30(ラストオーダー) 16:00(閉店) |
| 定休日 | 日曜日 |
| ホームページ | www.misoya.net |
| 食べログ | tabelog.com(口コミ:29件 / 評価:3.15) |
閉店
赤坂駅周辺の「スーパーマーケット」一覧全4選+3
「プロカンジャンケジャン 赤坂店」で「コッケタン(1,400円)」のランチ
赤坂で釣りが出来る「弁慶橋ボート場(釣り堀)」
「あか坂 帰燕 (きえん)」で「和定食(1,700円)」のランチ
「珉珉(みんみん)」で「焼餃子(540円)」と「ドラゴンチャーハン(810円)」